しょうがないなぁ~
なんだよぉ~、せっかくの お盆休暇なのにぃ~ (怒)
なんで台風なんだよぉ~。
2日も食われちまっただよぉ~ (泣)
今からでも~~~~~~って、海はウネリが残ってそうだし、琵琶湖はババ濁りっぽいなぁ~。
近所の野洲川はババ濁り、ニュースでは南郷洗堰全開でドチャ濁りの水を流してるし
こりゃあ北の方もヤバいかなぁ~ (汗)
しょうがないんで、今日は久々の カヤック艤装でも・・・・
まずはコレを用意して、
次にコレを 惜しげもなくカット (3年間放置してました・・・汗)
そして、加工用に置いていた まな板材をカットして穴開けて、
先程のロッドホルダーエクステンションと まな板を合体して フロントのロッドホルダーに・・・
こんな感じ。 コレに こんなアダプターを取り付けて、
このベースに乗せるのは・・・・・・・・・・・・・・・・
スコッティー ダウンリガー1050のMPモデル
ビワマストローリングで使う手動ダウンリガーで、プレジャーボートとかは電動だとか (羨)
ゴムボとかレンタルボートの方とかが使ってるのかな?
本当ならコチラのが軽そうなんで欲しかったんですが、どこにも売ってない (涙)
自作も考えたんですが 大型リール持ってないし、わざわざ買うと高くつくし、
同じ高くつくのなら 専用品買ってまえ~って、ボーナスこづかいが無くなりました (涙)
こんな事なら、某P店閉店セールの時に買っとけばよかった。 まあ、しょうがないかなぁ~
さぁ~、付けるモンも付けたし、あとは何時行けるかだなぁ~。
あなたにおススメの記事
関連記事