ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2013年08月14日

しっかし、暑いっすねぇ~

タイトル通り、まぁ~暑いですねぇ~。



高知の四万十の方じゃ外気温41度とか(驚)



インフルエンザで39度の熱でもフラフラなのに、41度って・・・



最近、道路の外気温表示で36度って見てもビックリしなくなったなぁ~



昔だったら「体温と同じだぁ~」なんて言ってましたが・・・・・





ところで、久々の更新なんで備忘録を兼ねて近況を・・・



5月はタチコマ君でビワマス釣行1回、ケタバスだけ釣って退散 (涙)



また、海に出て巨エソ釣って退散 (号泣)



もしかしてこのタチコマ アウトバック、外道癖でも持ってんのかなぁ~ (汗)



ってことで、久々のアドベンチャーで海に行って80マダイゲット! (嬉)



でもメニエル氏病の影響か、2時間で船酔い退散 (泣)



で、6月はアベノミクスの影響か? 仕事が忙しくてフラフラでしたが



めげずにアドベンチャーで海に。



初コマサゲットも、同じく2時間でゲロゲロ~ (汗)



医者さんで薬貰いましたね。



で、ここからが本題



7月に入って、タチコマ君の名誉回復の為ビワマストローリングへ~



結果、47センチ1匹・バラシ2匹・うーさん(ウグイ)32匹と、



やっと本命ゲットしましたが(画像なし)、悔しいことが・・・・・



バラシたヤツに超大物が・・・・・・



今は無きポパイオリジナルの曳釣倶楽部ロッドがへし折られ、なんとかタグリ寄せて



ネットに入れようとしたら入らずフックアウト (号泣) フックは2本共真っ直ぐに伸びてました (滝汗)



恐らく、60センチは超えてたかと (逃げたサカナは とてつもなく大きい・・・・笑)



失敗は明日への前進。



ネットはGMガンナーネットを購入、これで100センチもOK (そんなデカいのは居ないんですが・・・汗)



ロッドは安売りしてた なんちゃってインターライン船竿(2780円・・・汗。孫のプールと簡易タープでこづかいが無くなった)



で、リベンジ釣行は8/13



いやぁ~朝から暑っいなぁ~



しっかし、暑いっすねぇ~



夜明けに出るつもりが到着6時、出艇7時でした (笑)



水は濁って無いけどあまり良ろしくない感じ (バスで言う 言い訳ワード・ターンオーバー気味)



最初のお出迎えは うーさん(35センチ位かな) でその後、うーさんの出迎え攻撃 (涙)



諦めかけた頃にやっと40センチのビワマスが・・・(暑っついんで写真撮ってません)



で、うーさん攻撃に悩まされながら もう1匹追加したところで近くにウエイクボードの暴走族2隻が・・・



えっ、この辺りって漁業関係者の動力船以外は航行禁止だった気が・・・(ブイも浮いてますが・・・)



で、退散前にビワマスが釣れた同じライン・方向を流して45センチを追加、11時前に撤収しました。



やっぱり、この時期というかキモなんですかねぇ~。



らずくんのアドバイスで気が付いたんですが、湧水・ベイト・あと、ドライブフィンに当たる流れからみて湖流



これに水深が絡んでくる感じですかね (今回は水深15~20m弱かな?50号錘で時速3km/h位・ライン出し40m~45m)



それにルアー、大きいのを付けると うーさんも食わない。場所によってベイトも違うんでしょうねぇ。



吐き出したモノをみたらエビみたいでした。湖の真ん中だったら稚アユがベイトなんでしょうが。



ビワトロって簡単そうで、実は奥が深い感じですね。



クルーザーで8本位ロッド出して移動距離が多くてってなったら、そりゃあ20本・30本って



釣れるだろうけど、人力動力となるとそこまではキツイかな 



(動力船ガソリン代とかレンタル代、マリーナ費用は要らないんで釣れた時の1匹単価は低いとは思いますが・・・笑)



あっそうそう、ホビーカヤックの長所再発見、トローリングしながら計量カップで水浴びして



ウチワで扇いで水筒のスポーツ飲料を飲む事ができます(熱中症対策)



これに若さんスタイル(竹編み笠)なら完璧~ (あの和風スタイルって最強ですね。今回から導入)



しっかし、暑いっすねぇ~



真ん中のヤツ、釣った時にはウロコが剥げてました。釣られて逃げたのかな?




禁漁期間も迫ってるんで、もう少し通ってみよぉ~ (笑)


同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
しょうがないなぁ~
とうとう夏が来たのかな?
サボり病かなぁ~?(笑)
ハマツバ祭り
またかぁ~(笑)
何とか生きてます (汗)
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 しょうがないなぁ~ (2014-08-11 21:25)
 とうとう夏が来たのかな? (2014-07-21 13:59)
 サボり病かなぁ~?(笑) (2014-06-19 12:18)
 ハマツバ祭り (2014-05-03 19:53)
 またかぁ~(笑) (2014-04-28 22:55)
 何とか生きてます (汗) (2014-03-25 19:15)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
しっかし、暑いっすねぇ~
    コメント(0)