ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

2012年09月07日

お手軽にできるかな?

もう9月なのに 暑いっすねぇ~。



夏休みが終わっただけで、まだまだ夏は終わってないんですが・・・・・




実は、今回のネタはUPするか悩んでたんですよねぇ~。



というのも、あまりに暑い釣行だったんで 写真撮る気力が失せてまして、画像があまり無いんですよ (汗)



でもまあ、備忘録の意味もあるんで書いちゃいます (笑)



行ったのは 8/31   場所は ウチから見たら北の方



でも、海じゃ無いです。



そう、今回は 県内のデッカイ池 (笑) 琵琶湖です。



えっ、BASSに逆戻り?   いやいや



今回の狙いは、琵琶湖の固有種・・・ビワマスです。



最近のコメントで、らずくんの言葉に刺激されて ビワマス釣りたい熱が再燃~ (笑)



早速、県水産課に申請。




お手軽にできるかな?




(ビワマスの遊漁には 届出が必要です)



そして、我が家の 釣り具遺跡で埋もれていた ドジャー(集魚板) やら スプーンを発掘



また、ネットでの簡単リグ(仕掛け)を参考に、50号の錘を買って 出撃してきました。



朝一は風と波で 湖面はバチャバチャしてます (汗)



でも、海だったら出てるやろぉ~みたいな感じなんで、とりあえず準備開始






お手軽にできるかな?




ジギングタックルにリグをセットして、出艇~(笑)  海より軽装備なので ラクですねぇ~




バウから波を被りながら 水深30mの所でリグを落とします、 で、即回収~。



やっぱりラインが絡まってます (泣)



船アオリの中錘仕掛けの感覚で落としたんですが、ルアーに エギみたいな浮力と方向性が無いのと



ドジャーが暴れるので、そりゃあ 絡まるはずやわねぇ~ (汗)



リグの長さを調整したり、接合部分に ありったけのベアリングスイベルを噛ましたり



悪戦苦闘してましたが、絡まったラインを直すのに下を向いてたんで・・・・気持ち悪い~



船酔いです (涙)



何とか上陸して、40分程寝てました (汗)



でもね、たまたま絡み無しの時の回収中に ひったくるアタリが・・・・・(驚)



あれっ、釣れちゃいましたよ ビワマスが (背中にパーマークが有る~♪)



で、焦って長~いリグ持って あたふたとネットを手で探ってると・・・・逃げちゃいましたとさ (大泣)



やっぱり マス系のウネウネの動きは最強~!



上陸休憩しながら、ここまでの現状把握と要因分析・対策立案を・・・笑



● リグが絡まないように足漕ぎしながらラインを出す



  送り出すスピードが大事。ゆっくりと、20~30cm/m移動距離  位かなぁ



● 時速2.5km/h(GPS値)でラインの角度が45°+α(50°位?かな)




  恐らく 水中でのライン抵抗もあるんで、多分これ位で 出してるライン長の半分の水深をキープしてるんでは?




● 回収中のヒットは、居る水深にルアーが通って たまたま群れが そこに居ただけ




  でも、ちゃんと居るであろう水深を狙えば釣れるはず・・・もしかして水深キープできるならキャストでも釣れるのか?



などなど、頭の中を整理してると、湖面の波が収まって来てます (喜)



が、風も弱くなって 灼熱の暑さになってきました (恐)



酔いが治まったみたいなんで、再度出艇~、と、水深30mの15m付近でフィッシュマークが・・・



焦らず通過すると・・・・釣れました、ハスが (ケタバスとも言う)



これが2連荘、 なるほど、比較的浅い方ではハスが多いのかぁ~



ちなみに、若い時に、川に遡上するハスを投網で捕ってた時は そんなに生臭い匂いはしなかったのに



湖中のヤツは結構生臭い感じ。



そういえば亡くなった義父が「琵琶湖にいるハスは食えんが 川のは美味い」って言ってたっけ。



場所を湾の対岸に移動して 水深40~50mを流していると、18~20m付近に反応あり。



ラインを40mにして通過すると・・・・居ました居ました ビワバス君。



今回は慎重に~~~      あっはっは~ 逃げちゃいましたぁ~ (このパターンが2回も・・・涙)



ネットの中で暴れて、フックが外れるのはイイんですが そのまま外に出ちゃいます (大泣)



また、同じ場所では ウグイも掛かってきます (デカい・45cmかな  ウグイは同じ所を徘徊してるのかぁ~)



湾を出て、水深60mを探ってみましたが、たま~に20m付近で反応が出ますが 食う気無し ?



ベイトに付いてダラダラみたいな?



君たちは何かのキッカケがないと スイッチが入んないのかぁ~?(いやいや、暑~い昼間だから?)



仕方なく、また湾内に戻って流してると・・・・・やっと来ました。



今回はネットの上に 手を被せて捕獲成功~ (嬉)



でも、小っちゃい (36cm)




お手軽にできるかな?



ダメージ有りなんで、キープ。



この後、同じような場所で2匹追加 (39cm×2)



しかし 暑~い。そよ風 (無風に近い) で時速2.5~3km/h・・・灼熱地獄です (涙)



ウチワ全開で なんとか平静を保ってます (笑)



暑さも最高潮に達した頃、遠くでゴロゴロ音が・・・・・



南西方向を見ると 黒~い雲が出てますやん (汗)



ってことで、今回はこんなもんで勘弁してやらう~ (笑)



(撤収後、湾奥までクルマで来たときに見た湖面は白波が立ってて荒天時の海みたいでした、間に合って良かったぁ~)



結局、3匹捕獲。   3匹バラシでした (笑)




お手軽にできるかな?



初めての釣りでしたが、ちょっと判った事・得た事は多かった。



● 今回のヒットポイントは、岬の先端沖だった



  ベイトと水通しが絡んだサマーパターンって感じですかね、バスみたい、でも水深が違いますが・・・笑



● 50号(187.5g)の錘にPE2号で水深20m付近を通すには3km/hのスピード




  せめて3~5km/hにしたいんで、錘を変更するかラインを細くするかのセッティングが必要かなぁ



 

  ただ そうなるとロッドとの相性も有るんで、これは回数こなして煮詰めないとねぇ~



● 今回は オフブロー58/3でしたが、50号では固すぎ感アリアリ




  アタリは頻繁に有ったんですよ、ただ、弾かれてる感じでしたね。なので、ロッドを手持ちでアワセを入れてました。



 

  57/2とか、ライトジギングがベストかな、ただ、スピード出したいんで錘変更するとどうなるんだろう?




  あんまり曲がりきってるロッドって、どうなんですかねぇ~。



● レバードラグのベイトリールが欲しい




  今回は ’11ジガーを使ってましたが、クラッチ切るとラインが出過ぎるんで、ドラグ緩めて




  足漕ぎしながら 自動でラインを出してました(クリック音で判りやすい)



  
  

  でも、その都度ドラグ設定しなきゃいけない、めんどくせぇ~




  レバードラグならフリー設定さえ しとけば2回目以降はラクだしねぇ~




  ただ、マニアックなリールなんで 他の釣りに転用できるのかな? 欲しいけど 買えない(汗)



● トローリングにホビーカヤックは最高~!!




  推進時に両手が空くんで リグ投入がし易いのと、一定スピードのキープがラクに出来るんで相性バッチリ~(笑)




  エンジン船でのギアのオン・オフの手間も ホビーなら足を止めるだけなんで、このカヤックはトローリング向きですね。





お手軽にできるかな?



  ダラけてきたら こんな感じでホルダー挿ししてましたが、ほとんど手持ちでした。




  ただ、同じリグでの2本出しは トラブルになりそうなんで やってません。




  片方がダウンリガーだったらできそうですが・・・・資金的に無理です(涙)



● ビワマスって、美味いっすねぇ~




  釣り上げた時は ハス同様 結構 生臭かったんですが、帰宅後冷蔵庫で1日置いたら 匂い無くなってました。




  当然、身はオレンジ色 (新鮮な気持ちで捌けました・・・笑)




  で、頭落として腹ワタ取ると・・・・アバラ骨が腹身から勝手に外れるんですよ(驚)




  マス系の3枚おろしの方法、間違ってるんかなぁ~(そういえばニジマスとかは塩焼きばっかだった)




  で、その身はメッチャ柔らかい。 ウチの包丁ではキレイに捌けませんでした (なので画像無し)




  刺身とムニエルで食べましたが、  特に腹身は・・・・もう大トロ状態~(美味~) 口の中で溶けていきます




  背身もサーモンより柔らかい。   ムニエルにしても美味かったですよ。




いやぁ~今回は新規の釣りなんで、結構 面白かったなぁ~



時間が有ったら また行きたいんですが 10/1~11/30迄 禁漁なんで



今季はもう 残り1か月無いんですよねぇ~(困った)



また行きたいなぁ~、でも、アオリも待ってるだろうしなぁ~(笑)



最後に琵琶湖の北方面の画像を。



  
  お手軽にできるかな?お手軽にできるかな?



まだ この辺りはキレイな風景が残ってますわ。


同じカテゴリー(カヤック)の記事画像
しょうがないなぁ~
とうとう夏が来たのかな?
サボり病かなぁ~?(笑)
ハマツバ祭り
またかぁ~(笑)
何とか生きてます (汗)
同じカテゴリー(カヤック)の記事
 しょうがないなぁ~ (2014-08-11 21:25)
 とうとう夏が来たのかな? (2014-07-21 13:59)
 サボり病かなぁ~?(笑) (2014-06-19 12:18)
 ハマツバ祭り (2014-05-03 19:53)
 またかぁ~(笑) (2014-04-28 22:55)
 何とか生きてます (汗) (2014-03-25 19:15)

この記事へのコメント
ビワマスなんて固有種がいるのを知りませんでした。

淡水でこの水深ってなんかすごい釣りですね。
難しそう。

60mくらいなら、テンヤで攻められないもんかな。
Posted by チョッコーチョッコー at 2012年09月07日 08:40
流石に、バッチシ釣りますねぇ!
友達に中禅寺のヒメマスをもらった事があるんですが、身が柔らか過ぎてグチョグチョになったのを思い出しました。

ホビー、トローリング向きですよね。
でも、僕は飽きてしまうのです・・・。
Posted by lce2 at 2012年09月07日 13:00
チョッコーさん、こんばんは。

これだけデカい ’池’ なんで、こんな ありがたい獲物が居るんでしょうねぇ(笑)
他にも、ビワコオオナマズなんていう バケモンナマズも居ますが・・・

トローリング、やってみると 意外と簡単でしたよ。
中層狙いで、どうやって水深維持するかがキモかなと。
ただ、チョット忍耐が必要ですが・・・笑

テンヤとかって、どうなんでしょうねぇ?
イクラとか付けられたら 釣れるかも (笑)
Posted by big-budbig-bud at 2012年09月08日 02:32
Ice2さん、こんばんは。

初めてなのに 何とか捕獲できてホッとしてます (汗)
ヒメマスも同じような種類なんですかねぇ~
身の柔らかさには ビックリしましたよ (笑)

とにかく暑かったんで ダラけてましたが、結構アタリが有ったんで飽きなかったですね(笑)
魚探のフィッシュマークが出たらワクワクしてました(恥)

ホビーってイイ艇ですねぇ~
海でジギング・エギングができるだけじゃなく、レイクトローリングまでできるんだから(笑)
Posted by big-budbig-bud at 2012年09月08日 03:01
big-budさん、毎度です!!
おおお、行かれましたか!!(笑)
無事にゲットできたみたいで何よりです!!
僕もすでに三回出撃してますが、なかなか面白いですね(笑)
そうそう、仕掛けが絡みやすいのが難点なんですよねぇぇ・・・
手漕ぎは本当につらいです(汗)
ロッドですが、ライトジギングのロッドがいいですよ!!ただ、バラシは多いですよねぇぇ・・
まだ試行錯誤しまくってますわ(笑)
機会があれば一緒に曳きましょう!!
Posted by らずくん at 2012年09月09日 00:16
らずくん、こんにちは。

行ってきましたよぉ~(笑)
なかなかオモシロイですねぇ~、ヤミツキになりそう(笑)

おっしゃる通り、この釣り 足漕ぎ最高ですね。
ただ、艇幅が狭いカヤックで2本出しは、トラブルの元って感じでしたが・・

やっぱりライトジギングロッドですかねぇ、今度はオフブローのハイブリッドでも使ってみようかな?
錘とかライン号数とか、まだまだ試行錯誤しなきゃ・・って思ってますが今月は何回行けるか・・・(焦ってます)
アオリも始まってますし・・・
そうそう、今は湖東の河口のほうが良い結果が出てるとか?
デカい奴は婚姻色になってるそうですね。
やっぱ、チビアオリより湖産大トロですかねぇ~(笑)

まぁ、天気・海況見ながら検討ですかね。

ご一緒出来そうなら、ヨロシクで~す。
Posted by big-budbig-bud at 2012年09月09日 12:11
先日は色々教えてもらいありがとうございました。
結局、レボ13にしました。(いい中古があったので)
ビワ鱒、のこり少ないですが、とりあえず申請しました。レボにはまだ乗っていません。魚探買ったり何かと出費がいりますが、楽しいです。
ビワ鱒一回は行くつもりです。リグ参考にさせえてもらいます。
big-budさんはまだ行かれる予定はありますか?
見ず知らず者が厚かましいですが、ご一緒させてもらえませんか。
初心者ひとり、ちょっと心細いもんで。
よろしければお願いします。
Posted by sa1 at 2012年09月18日 23:27
sa1さん、こんばんは。

おぉ~っ、とうとう買われましたか (笑)
レボ13、良い艇ですよ~。
トータルバランスで考えれば、アドよりも良かったと思いますよ。
白波が立った時の、波に対してのタッキングや、ジャイビング進行の時に、
横っ腹に波を受けた時の安定性はレボ13の方が安心ですからねぇ~ (アドはチョット恐怖が・・・)

ビワマス、この前の日曜に様子見がてら 湖北まで行きましたが、風と波浪が微妙で 結局出艇中止、シッポ巻いて帰りました (出る前からの風・波は無理しない方が無難なんで・・・汗)
ただ、最近は産卵を意識した個体が河口付近で釣れてるみたいなので、北の方はどれくらい釣れるのか、見当もつきませんが・・・

今月は・・・、都合によっては23日と考えてますが、天候具合と、1番大事な嫁さんの機嫌次第となってます (滝汗)

まだ確定してないので、週末までに sa1さんに直メールという事でよろしいでしょうか? 
Posted by big-budbig-bud at 2012年09月19日 19:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お手軽にできるかな?
    コメント(8)