ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月11日

しょうがないなぁ~

なんだよぉ~、せっかくの お盆休暇なのにぃ~ (怒)



なんで台風なんだよぉ~。



2日も食われちまっただよぉ~ (泣)
  続きを読む


Posted by big-bud at 21:25Comments(8)カヤック

2014年07月21日

とうとう夏が来たのかな?

前回釣行から1か月、勤務と天候の関係もあったのですが、行ってません



というか、行けなかったです。



実際には カヤックを動かせる状況では無かったですね。



何があったのか、それは・・・・・・・・・・・・
  続きを読む


Posted by big-bud at 13:59Comments(4)カヤック

2014年06月19日

サボり病かなぁ~?(笑)

オイ、コラッ、いつになったら更新すんだぁ~、  あぁ~っ? 
(*` Д´)ノ!!! 



すいません、サボってました。
  続きを読む


Posted by big-bud at 12:18Comments(6)カヤック

2014年05月03日

ハマツバ祭り

最近、更新ペースがイイぞ! (笑)



いつまで続くんだか? (汗)
  続きを読む


Posted by big-bud at 19:53Comments(8)カヤック

2014年04月28日

またかぁ~(笑)

GW始まりましたねぇ~。




ハマツバ祭りが始まってるとか聞いてたんですが、某哺乳類が邪魔してるとか?




水族館で見るのは楽しいんですが、てめえ船頭の時はムカつきますよねェ~。




特にHobieはヒレが有るからか、まとわり付かれた経験が有りますが・・・・






  続きを読む


Posted by big-bud at 22:55Comments(8)カヤック

2014年03月25日

何とか生きてます (汗)

ほとんど放置してましたわ・・・・っていうか、放置ブログには変な 「お知らせ」 が付くんですね。




あんまり放置しておくと、もっとすごい 「お知らせ」 が付きそうなんで、近況報告を手短に・・・






  続きを読む


Posted by big-bud at 19:15Comments(0)カヤック

2013年08月26日

近況報告ってモンでも無いですが・・・

今週辺りから やっと残暑が和らぐらしいですね。



やっとかよ・・・・って感じですが、これから1か月で何回いけるのかな?



  続きを読む


Posted by big-bud at 00:13Comments(0)カヤック

2013年08月14日

しっかし、暑いっすねぇ~

タイトル通り、まぁ~暑いですねぇ~。



高知の四万十の方じゃ外気温41度とか(驚)



インフルエンザで39度の熱でもフラフラなのに、41度って・・・



最近、道路の外気温表示で36度って見てもビックリしなくなったなぁ~



昔だったら「体温と同じだぁ~」なんて言ってましたが・・・・・




  続きを読む


Posted by big-bud at 06:00Comments(0)カヤック

2013年05月04日

とりあえず乗ってみるかぁ~

3日前の風邪がスッキリ治って無~い (怒)



今朝なんか 珍しくAM2時に起きたのにぃ~~、予報もバッチリなのにぃ~~(涙)  続きを読む


Posted by big-bud at 21:17Comments(0)カヤック

2013年05月01日

タチコマ再び?

GWですねぇ~。



ワタシも休みに入って アレコレやってますわ。






  続きを読む


Posted by big-bud at 13:05Comments(0)カヤック

2013年03月20日

どうするべぇ~

ホントはねぇ~、ブログ閉鎖も考えてたんですよ。


でも まあ、備忘という事もあるんで、


やっと、たま~にでも書くかな って気になりましたわ。


実は・・・・・・・・

  続きを読む


Posted by big-bud at 17:23Comments(0)カヤック

2012年09月30日

まだまだ修行が足りませんわ(涙)

今日は台風接近の日です。



外は雨・風が強くなってきました。(朝は町内草刈りだったんだけど・・・・)



  続きを読む


Posted by big-bud at 18:16Comments(14)カヤック

2012年09月07日

お手軽にできるかな?

もう9月なのに 暑いっすねぇ~。



夏休みが終わっただけで、まだまだ夏は終わってないんですが・・・・・



  続きを読む


Posted by big-bud at 03:27Comments(8)カヤック

2011年10月12日

相性かなぁ~?

二か月ぶりですねぇ~、サボってました (汗)



いや、理由は有ったんですよ。



実は・・・・・  続きを読む


Posted by big-bud at 22:53Comments(14)カヤック

2011年07月22日

また このネタかぁ~(笑)

世の中 夏休みですねぇ~ (あっ、学生さんだけか・・・笑)




まぁ、台風の影響と海水浴シーズンの関係で昨日・今日とウチで大人しくしてました (涙)




先週は行って無かったワケではないんですよ。




法事とかイロイロあって UPできなかったのと、




行った時の問題点が やっと今日改善できたかなぁ~って感じなんで・・・・・

  続きを読む


Posted by big-bud at 20:27Comments(6)カヤック

2011年07月08日

風見鶏

何か、今日梅雨明けしたみたいですね。




いつもの年より早い気がします。   確か、一昨年は8月の盆だったような・・・





まっ、これからは 釣行が辛い時期ですね。

  
  


 


 




  続きを読む


Posted by big-bud at 21:46Comments(6)カヤック

2011年07月03日

初の・・・?

今月7月から9月までの間、休みが木曜と金曜になります。




そうです、ワタシが行ってる会社は自動車関連なのです(クルマだけじゃ無いんですが・・・)




で、7/1のスタートがいきなりの平日休み (!)




  続きを読む


Posted by big-bud at 18:53Comments(6)カヤック

2011年06月20日

渋いっすねぇ~

逝ってきました、いつもの場所。




今回は久々の日曜出艇 (6/19)




というのも、世間を騒がせてる(?)ETC休日特別割引の廃止




の最後の恩恵を受けるため、意地で逝ってきました (笑)




でも、本当なら もっと北の方面を目指してたんですが・・・  続きを読む


Posted by big-bud at 21:51Comments(6)カヤック

2011年05月25日

撃沈とほほ・・

まず最初に言っておきます。

 


ボウズです (涙)




事のいきさつは・・・・・

 


5/21(土) 夜勤から帰ってきて PC開けて天気予報を確認、ビミョーな感じ (悩)




「まっ、とりあえず積んどくかぁ~」 ってんで、ゴソゴソして昼寝タイムに突入~ZZzzz




夕方起きて再度 天気と波浪、風を見る 「ダメだ こりゃ! (悲)」




予報で見る限りでは絶望的な感じの5/22(日)

 


諦めました、ハイ (涙) 「ウチでおとなしくしてます」 宣言して、




嫁さんと買い物、その他モロモロで日曜の休日は過ぎていくのであった・・・・が、

 


日曜釣行の休養用に、月曜日に休暇が取ってあったのだ (でへへっ)


日曜の夜にネット俳諧してると、いろんな方のUP記事が・・・


 


なんか爆発してるみたいですなぁ~、行きたいなぁ~、天気は?、

 


ん~午前中は曇り、波OK、風OK ん~どうするかなぁ~、今何時?午後11時30分(!) ん~寝よ。




しかし、寝られません。 で、午前1時すぎに起きて、2時には出発してました (アハハ)

 


朝4時に到着~、おぉ~っ1台カヤック積んだクルマが泊まってるゥ~。

 


どうやら青白カラーの、今をときめくハリケーン・フェニックスみたいです (初めて見たので、感動)

 


で、夜明けまで仮眠のつもりが寝られません。そのうち、おとなりの方が準備をされ始めました。

 


起きておハナシをしてみると、愛知からとの事。




でもあのホンダのウイングマークのフラッグ、どっかで見たことあるなぁ~




おそらく超有名ブロガーの方だったはず。 が、オッサンであるワタシには思い出せませんでした (恥)


 


(帰ってから確認したら、RAINBOWのマスタニさんでした。あの時は失礼しました。もっと喋れば良かった)

 


じゃあ、こちらも準備して~って、もうあちらの方は準備完了してるじゃないですか (驚)

 


30分掛かって無い (驚愕)




まだまだ ワタシは修行不足です。ハイ。で、小1時間程で準備して、

 


念のため魔法の薬・アネロンを・・・(これが後悔のはじまり)




少し風有り・うねり有り でも荒れては無い。が、潮が動いてる様子が無い (泣)




試しに、風上に漕いでGPSのスピードを 0kmにしてジグを落とすと、真下に落ちて行きます (涙)

 


結局2時間弱、いろんな水深 (30~60M) を試しましたが、




魚探への反応、ジグ・インチク・鯛ラバへの反応は無し (号泣)

 


じゃあってんで、15~25M底に唯一魚探反応がある場所で、




おそらく根魚と思われるヤツにもチョッカイを出しますが、相手にしてもらえませんでした (泣)




こうなると集中力が低下するんですよねぇ~。

 


ロッドをホルダーに置いてシートにもたれてると 突然意識が飛びました (驚)

 


実際には10秒位なんでしょうが、ワタシには10分位に感じましたねぇ (恐)




気が付いたら、右手が水中、左手はキャリーハンドル握って、沈する寸前 (!)


焦りましてねぇ~ (危)こりゃあ 危ない 眠いの限界を超えてる 




っていうことで浜に向かって漕ぎますがほとんど無意識です (恐)


何とか上陸・艇ズリ上げたら、そのまま意識不明に・・・(笑)




気が付いたら、1時間程寝てました (笑)




その後、懲りもせず再出艇しますが、潮は同じ状況のまま (泣)




しばらくやってましたが、ワタシのテンションが上がることは無く、心折れて陸上がりする事に・・・(号泣)

 


片付け途中で雨まで降ってきて、最高の撤退日和になりましたとさ (号泣)

 


(実は、この雨降り以降釣れ始めたらしい・・・くやしい~)

 


帰りの高速道も眠気との戦いでしたが、折れて 途中のPAで仮眠したら、3時間も寝てました (笑)




最悪の日でしたわ (涙)




今回の教訓・・・・・

 


〇 寝不足で行ってもロクな事は無い。

 


     睡眠不足 + アネロン は最悪パターンを招くのが、よ~く判りました。


     ってそんなの判ってたんですが、今回はテンションが上がる事がなかったので 



     よけいひどかったですねぇ。もう若くないオッサンというのも一因ですが・・・



〇 レボ船体の直進性

 


     ミラージュドライブ抜いて パドルで漕ぐと、ラダー有りでは ちゃんと真っ直ぐ進みますが、


     ラダー揚げると直進性が悪いですねぇ。風が吹くと 顕著に判ります。横にスライドする感じです。

 

     アドでは考えられない感覚です。陸へのズリ上げまではテンション抜いた



     フニャチンラダー状態の方がイイかも。



 

                


さぁ~て、どちらが レボでしょうか? (笑)
  


Posted by big-bud at 03:21Comments(8)カヤック

2011年05月16日

別離(泣)・・・出逢い(嬉)

ドナドナドナ  ド~ナァ~、仔牛を乗せて~♪、


         


ドナドナドナ  ド~ナァ~、荷馬車は揺れるぅ~♪

 


「お前、その歌の意味、解かってんのかぁ?」

 


「やだなぁ~知ってますよぉ。・・・・ボク、ラボ送りってことみたいです。では、バイバイ」




タチコマぁ~・・・  って事で、ウチのタチコマレボ君、横浜へ出戻りとなりました。

 


いずれ本国へ強制送還となるのか (悲)






















 


事のいきさつですが・・・









  続きを読む


Posted by big-bud at 00:27Comments(6)カヤック